
食材宅配、便利そうだけど値段が高いのは無理…。
コスパ良くて、子供にもおすすめの食材宅配、あるかな?
「食費は抑えたいけど、栄養も手抜きしたくない…」
「子どもが好き嫌い多くて毎日の献立が大変!」
そんなお悩みを抱えるママたちにこそ使ってほしいのが、コスパ抜群の食材宅配サービスです。
私自身、買い物も献立づくりも負担に感じていた時期に食材宅配を導入し、「これは育児の味方だ…!」と実感しました。
今回はその中でも、価格控えめで子どもウケも良かったサービスを5つ厳選してご紹介します。
食材宅配の基礎はこちらから!


コスパ最強の食材宅配5選の一覧
数ある食材宅配の中でも、特にコスパが優秀でおすすめしたいものを紹介します。
食材宅配 | メリット | おすすめタイプ | 価格帯(1食1人前分)※1 |
---|---|---|---|
コープデリ | 食品も日用品も超豊富 | 色々な買い物を一度に済ませたい 重いものも届けてほしい | 400〜700円台 |
ヨシケイ | 子供向けのミールキットが超充実 | 子供の食事も手軽でおいしいものにしたい | 約500円~ |
nosh | 糖質30g以下・塩分2.5g以下の健康メニューが豊富 | 健康的で超手軽な食事にしたい | 1食499円〜(まとめ買いで割引) |
PAKUMOGU | 子供の「おすみつき」ミールキット | 子供がたくさん食べてくれる食事にしたい | 約600円/1人前 (ミールキット) |
Oisix | オーガニックでレストラン並みメニュー | 安心食材で本格的な食事を楽しみたい | 約790~990円 |



どれもおすすめポイントが異なるので、
コープデリ
生鮮食品からパンや冷凍食品、ミールキットばかりでなく、ペーパー類や洗剤類など豊富な日用品を最強のコスパで購入可能。



生協はオリジナルブランドの品質がとても良く値段も安い、歴史ある家庭の味方です!!
私は鉄板で買っているのがサバみそ煮などの冷凍食品や、種類豊富でコスパが良すぎるパン類です。
パン類はまとめ買いの量でも安くて賞味期限もちょうど良いものが多いので、週1回の配送でも全く困りません!


ヨシケイ(プチママ・カットミール)
子供あり家庭のためのミールキットを追求しているヨシケイ。
ミールキットのバリエーションは同ジャンルの中でもトップクラス。


nosh(ナッシュ)
健康的でおしゃれな冷凍弁当で近年一番有名な nosh。
おしゃれなメニューが多いので、どちらかと言えば大人向けかもしれません。



ワーママの場合は、冷蔵庫と電子レンジを使える会社ならランチにも持っていける冷凍弁当なのでコスパ含めてかなり便利なんです!!
PAKUMOGU(パクモグ)


子供のためのミールキット。
ちょっとした食べやすさや、子供が馴染みやすい味付けなどを追及していて、メニューの数も多いのでついつい利用したくなる魅力があります。
Oisix(おいしっくす)
食べることを楽しむためのミールキット。
他と比べると若干高めではありますが、レストランのような本格的なメニューが多い上に、何よりおいしい!!



私がおいしくて忘れられないのが「フライドチキンサルサソース」。
おためしセットで食べたときは本当に感動しました!


オーガニック食材を使っているので、子供にも使いたいミールキットです。


まとめ|「安い」だけじゃなく「ちゃんと使える」が大事!
節約を意識しながらも、子どもがよく食べてくれる食材宅配は、家計も心もラクにしてくれる味方です。
どのサービスも初回はお得に試せるので、気になるものからまず1つ使ってみてくださいね。
ワーママが日々の食事を楽にできる記事も紹介しています!



