「ミールキットでどんなサービス?」
「ミールキットと宅食(弁当・惣菜)の違いは?」
「料金てどれくらい会社によってどれくらい違うの?一食分はいくらくらいかかるの?」
「たくさんミールキットの種類はあるけどどうやって選べばいい?」
私は現在複数社のミールキットを利用していますが、1年前まではこんな疑問でいっぱいでした。
しかもミールキットのサービスって、料金体系やサービス内容など似てるようであまり似てなくて、会社によって大きく異なるのでサービスをよく理解して利用するのはなかなか難しい・・!
といった風にミールキット迷子だった私が調べ尽くしたミールキット情報と、おすすめのサービスを理由を紹介します。
私は男児2人育児中の共働きアラフォー主婦です!
献立を考える必要なしで、自分では作れない本格的な美味しさのミールキットは、一度使うと手放せません…。
・ミールキットとは、そもそも何?弁当やお惣菜と何が違う?
・ミールキットって冷凍?冷蔵?どんな状態で届くの?
・ミールキットのメリットとデメリット
・利用するべきおすすめミールキット5選
・ミールキットの選ぶ基準
ミールキットとは|宅食(弁当やお惣菜)との違いは?
ミールキットとは、一食分の食材や調味料がレシピとともにセットになっているものです。
レシピ通りに作れば10~20分程度で本格的な料理が作れます。
食材カットや下処理が済んでいるか、また到着時の状態が冷凍か冷蔵かなど、サービスにより異なります。
ミールキットと宅食(弁当やお惣菜)との違いは下記です。
ミールキットは調理が必要
宅食(弁当やお惣菜)は調理不要、温めるだけ
ミールキットのタイプ3種類
ひとえにミールキットと言っても、そのタイプは大きく3つに分けられます。
複数のタイプがひとつのサービスの中に含まれているサービスもあります。
ミールキットの利用を検討する際には、希望するタイプが含まれているか、今号の場合は割合がどれくらいかをよく確認しておくことをおすすめします。
特に、冷蔵か冷凍か、食材がカットされているかどうかは大切です!
これだけで調理時間は大きく変わるばかりでなく、カットが必要な場合、精神的な負担も大きくなるので…。
ミールキットのタイプ①食材カット済み、調味料もセット済み
まな板を使う必要がほとんどない、とても便利なセットです。
野菜は献立に見合った大きさにカットされて下茹でされていたり、肉や魚は粉付けなどの下処理まで済んでいる状態なので、手を汚すことも少なくて助かります。
調味料も必要量が入っているので、それを加えるだけ。
調理時間も10~20分程度で済みますが、日持ちしないことがほとんどです。
ミールキットのタイプ②食材セットで下処理はなし
野菜も肉もカットなどの処理なしで、献立と人数分に必要な量がそのまま届きます。
カットされていない分、下処理済みのものより多少は日持ちする場合も。
手を加えられていない分、値段は安めですが調理に手間と時間がかかります。
複数のメニューを注文した場合、それらの食材が一つの箱で届くサービスもあり、メニューごとに食材を分けなければいけないのは手間が増えてしまうかもしれません。
調味料も自分で用意しなければいけない場合も多くあります。
その分アレンジがききやすく、食材を他にも加えてカサ増ししたり、味変したりしやすくなります。
ミールキットのタイプ③総菜パックで温めるだけ
もっとも手のかからないタイプがこちら。
すべて調理された状態の献立が、冷凍もしくは冷蔵の状態で届きます。
冷凍の場合は日持ちも長いので便利!
ただ手間がかからない分値段は高めで、またアレンジや味の調整はできません。
調理済みで、あとは温めるだけの状態で届く。冷凍か冷蔵での保存の2種類あり、冷凍タイプの賞味期限は約1~3ヶ月ほどと長め。1番調理が簡単だが、割高で味付けの調整ができないデメリットも。
メリットとデメリット
ミールキットを利用する上で、実際に私が感じたメリットとデメリットを紹介しますね!
メリット①献立を考える手間がない
献立を考える時間は家事時間にカウントされていないと以前言われてましたが、実際はかなり時間も労力も費やしている気がします。
ミールキットならメニューから選べばいいだけなので、とっても楽!
献立を考えなくていいのは精神的にもかなり楽になりますよね。
メリット②とにかく時短
ミールキットの最大のメリットとも言えるのが時短です。
仕事から帰ってすぐに作れてしまうので、本当に助かります!
下処理されていないミールキットの場合には時短効果はイマイチですが、それでも作る献立が決まっていてすぐに取り掛かれるだけでも時短になります。
メリット③栄養バランスが良い
ミールキットはどの会社も栄養バランスを考慮されていることがほとんどです。
野菜が多く使われている献立が豊富なのはもちろん、自分でメニューの中から選ぶときにも栄養バランスを考えやすいので便利です。
メリット④自分では作れない献立も多い
自分で作るとなると、どうしても得意なレシピや路線に偏りがちです。
私の場合、洋食メニューが圧倒的に苦手なのでどうしても和食に偏ってしまいます…。
ミールキットは紙のレシピも付いてくることがほとんどなので、レシピの勉強という点でも大変役立ちました!
自分で作ることのないレシピがあるのは新鮮で、日々の食生活も楽しくなります!
メリット⑤失敗する可能性が低い
ミールキットはその献立に必要な食材が必要な量用意されていて、かつレシピの詳細も明記されているので、比較的失敗しにくいです。
会社やサービスによっては、下ごしらえ(食材カットや揚げ・焼き・蒸しなど)まで出来ている状態で発送してくれるので、料理が苦手な人、面倒な人にもぴったりです。
デメリット①コスト高め
レシピの準備や下ごしらえ、調味料のセットが含まれるため、必然的によりはコストがかかります。
会社やサービスにより価格はバラバラですが、ミールキットの場合はだいたい1人1食分で600~1200円くらいを想定しておくとよいかと思います。
すべて自分で用意した料理の場合、メニューや使用食材にもよりますが、半額以下におさえられることも多いので、コスパの見極めは大切ですね。
デメリット②賞味期限が短い
冷凍状態で届くミールキットは3か月程度もつものもありますが、冷蔵状態は賞味期限が翌日という場合もあるので要注意です。
購入の時点で賞味期限を確認して1週間の献立を考えておいたほうがよさそうですね。
デメリット③説明を読まなければいけないのは面倒
下ごしらえが必要な場合は特にレシピが長文になるので、面倒に感じてしまうこともあります。
出来上がりがおいしいからこそ、レシピもちゃんと読まなければなりませんが、疲れているときにはちょっと大変かもしれません。
でも利用するメニューを固定すれば短縮できる作業ですし、下ごしらえがあるミールキットならかなり楽になります。
デメリット④配送不要な週はキャンセル処理が必要な場合も
会社やサービスによっては毎週自動的に購入商品が設定される場合もあります。
何もしなければその商品がそのまま配送され料金が発生するため、その週はミールキットを利用しないのであれば締め切りまでにキャンセルが必要です。
キャンセルではなくとも、自動的に設定された商品がほしいものとは限らないので自分でチェックして必要なものを買って不要なものを除いておきましょう。
私は締め切りを忘れていて望んでない商品がどさっと届いてしまったこともあり…。
安いものではないので、かなりショックを受けちゃいました。
おすすめミールキット5選
ミールキットのサービスを展開する会社は近年非常に多くありますが、その中でも特におすすめの5社を、おすすめタイプとともに紹介します。
会社によりアピールポイントは大きく異なります。
迷ったり、興味を少しでも持ったのならぜひ「おためしセット」を注文しましょう!
「おためしセット」は通常商品よりもかなり低い値段で利用できるものが多く、「おためし=契約」ではないケースも多いので、よく確認してから利用してみましょう。
料金目安(1人前) | 送料 | 年会費 | 特徴 | |
オイシックス | 約700円~ | 0円~ ※1 | なし | 野菜がおいしい/ プロ並みのおしゃれなレシピが多い/ おいしさと価格のバランスがピカイチ |
パルシステム | 約400円~ | 0円~ ※2 | 0円〜270円/月 ※4 | 生協運営/商品数の多さは ネットスーパー並み/ 子育て家庭向けのサービス多 |
コープデリ | 約400円~ | 0円~ ※2 | 0円~ ※4 | 価格低め/商品数の多さは ネットスーパー並み/ 子育て家庭向けのサービス多 |
ヨシケイ | 約600円~ | 0円 | なし | 豊富なメニュー/ 不在時宅配ボックスの貸し出しあり/ |
わんまいる | 約800円~ | 935円 ※3 | なし | 調理不要な時短/ 電子レンジ不要ならではのおいしさ/ 生産者の顔が見れる安心感 |
※2 地域と対象割引制度、購入金額により異なります。
※3 地域により異なり、北海道・沖縄は2,145円です。
※4 地域や割引制度、選択プランにより異なります。
オイシックス|抜群のおいしさ、珍しいメニューも
1食あたりの値段とおいしさのバランスを考えたときに、私はオイシックスを一押しします!
とにかくおいしい!
そして自分ではなかなかトライできない難しい・手の込んだメニューもあるので、日々の食生活が華やかになること間違いなしです。
ただ炒めるだけのものから下処理が必要なタイプまでミールキットの種類はコースにより異なるので、おためしセットで使いやすいものを確認しておくことが重要です。
・野菜のおいしさを楽しみたい人
・おしゃれなメニューが好きな人
・味重視の人
うちはおためしセットの野菜がおいしくて即契約を決めました!
パルシステム|利用しやすい価格と安心食材
子育て世代を中心に割引制度が手厚く、利用しやすい価格帯が魅力のパルシステム。
品揃えがスーパー以上なので、ミールキットだけでなく食材や日用品も一緒に買えて忙しい家庭にもってこいです。
産地直送や国産にこだわっているので、安全な食材を求めている人も安心して選びやすいです。
・安心安全の食材を使いたい人
・ミールキットと一緒に食材や日用品も購入したい人
・子育て家庭
コープデリ|ミールキットだけでなく食材や日用品もそろう
コープデリはパルシステムと同じく生協です。
加入する団体と対象エリアは異なりますが、コープデリもパルシステムも「生協」なので、仕組みなどは近しい部分があります。
こちらも品揃えが豊富でネットスーパーのように利用することも可能で、パルシステムよりもコスパが良くセール品が多いのも特徴です。
子育て世代などの割引も手厚いので、価格重視なご家庭にぴったりです。
・ミールキットと一緒に食材や日用品も購入したい人
・子育て家庭
・コスパ良く料理を作りたい人
ヨシケイ|豊富なメニューで、年会費・送料が無料
近年ミールキットを展開している会社は数多くありますが、その中でも創業40年以上を誇る老舗のヨシケイ。
メニューの多さはミールキットサービスの中でもピカイチなので、飽きることなく手間の少ない食事を楽しめます。
年会費と送料が無料が一切不要で、利用する頻度が高いほどお得になるのでコスパ重視の人にもぴったりです。
また対面で商品を受け取れない人には、宅配ボックスの貸し出しを行っているので到着時に在宅する必要がないのもうれしいポイントです。
・たくさんのメニューから選びたい人
・コスパ重視の人(年会費、送料無料)
・在宅での受け取りが難しい人
わんまいる|湯せんのみで食べられる手軽さと、賞味期限の長さ
いわゆる「ミールキット」のイメージと少し異なる「宅食弁当」のわんまいる。
食材とレシピが届くミールキット形式ではなく、調理され冷凍された状態で届きます。
あとは湯せんで温めるだけ!
なんといってもその手軽さと、冷凍とは思えないおいしさが魅力です。
食材も、生産者が顔出ししているものが多く安心できます。
・とにかく調理に手間をかけたくない人
・手間をかけずに本格的なおいしさを楽しみたい人
・手間をかけずに健康にも良い食事をとりたい人
ミールキットの選び方
ミールキットの広告はどれも良いところを取り上げて紹介されているので、探しているとついすぐに申し込んでしまいそうになります。
しかし、家庭に合ったものを選んでおかないと後々「やっぱり使いづらいから解約しなきゃ…」なんてことにもなりがち。
そんな風にならないために、ミールキットを選ぶ上で押さえておくべきポイントを紹介します。
利用目的
いちばん最初に確認しておくべき点です。
「なぜミールキットを利用したいのか?」を明確にしておかないと、どのサービスも魅力が多くて選び間違えてしまうかもしれません。
・料理が嫌いだから
・仕事しながらで料理する暇がないから
・自分では作れないおいしいものを食べたいから
・メニュー数を増やしたいから
・子供用の食事を作るのが大変だから
・楽してお金もかけずに毎日の食事を用意したいから
目的がはっきりしていると、コストや配送頻度など家庭に合ったタイプを選びやすくなります。
そして利用開始後も満足度が高まります。
コスト
サービスにより大きく異なるので、送料も含めてよく計算しておくことをおすすめします。
商品単品の値段だけ見ていると
「思ったほど高くない!これなら色々買いたくなる!」と考えがち。
申し込み前に、実際に1週間の献立を考えてみて、必要な商品すべてを購入した場合をイメトレして計算してください!
単品ごとの値段はさほどでなくても、商品全体と送料を合わせると、なかなか負担が大きくなるものです。
配送頻度|定期配送か一時利用か
サービスにより、「毎週or隔週で配送(定期配送)」か「注文したときだけ配送(一時利用)」かが異なります。
「毎週or隔週で配送」のサービスは、自動的にサービス側の提案商品が購入ボックスに入る場合もあれば、何もしなければ配送されないけど手数料は発生する、などそれぞれ異なります。
注文する頻度が高くなる予定であれば、定期配送に設定しておいた方がセールなどの情報が多いのでお得です。
普段は料理していて、時期やイベントにより活用したいと考える場合は、一時利用にしておいた方が手間も料金もかからず便利です。
対応エリアや配達方法
興味を持ったミールキットサービスが、そもそも住んでいる地域に対応しているのかはもちろん、送料もしっかり確認しておきましょう。
「送料無料」と大きくうたっているサービスも、隅っこの方に小さく「一部地域を除く」と書かれていることも。
地域によって送料が異なることも多いので、申し込み後に「思った以上に送料分の負担が大きい」なんてことがないように気を付けてください。
また配達方法は、対面か置き配か、宅配会社利用か自社配送なのか、なども確認しておくことをおすすめします。
配送頻度が固定されているサービスは多いので、自分の都合の良いタイミングに設定できるかを確認し、不在が多い方の場合は置き配が無理なサービスは負担を増やすだけなので、これも注意が必要です。
まとめ
ミールキットはとても便利なサービスですが、押さえるべきポイントを確認しておかないと失敗することもめずらしくありません。
自前で料理するよりはどうしても割高になるものなので、メリットやデメリットを見極めておくことが大切です。
①献立を考える手間がない
②とにかく時短
③栄養バランスが良い
④自分では作れない献立も多い
⑤失敗する可能性が低い
①コスト高め
②賞味期限が短い
③説明を読まなければいけないのは面倒
④配送不要な週はキャンセル処理が必要な場合も
まずはおためしセットを注文してみることをおすすめします!
ミールキットをうまく活用して、楽ちんおいしいライフを目指しましょう!
コメント